ミムラの力
店舗運営
現在、地元福山に3店舗でジュエリー・時計を扱っております。
[button color="black" size="medium" link="http://j-mimura.co.jp/?p=1028"]天満屋福山店 店舗情報[/button]
[button color="black" size="medium" link="http://j-mimura.co.jp/?p=1028"]イトーヨーカドー店 店舗情報[/button]
[button color="black" size="medium" link="http://j-mimura.co.jp/?p=1028"]フジグラン神辺店 店舗情報[/button]
地金買取
大正2年の創業以来長い歴史の中で培ってきたミムラの技術とお客様と宝石への熱い熱意で長い間使っていない指輪やピアス、自分へのご褒美に奮発したネックレスなどお客様の貴金属を買い取らせていただきます。
ミムラ各店まで、安心してお持ちください。
スリランカ鉱山提携
2010年ミムラはスリランカの宝石鉱山のC社と提携いたしました。
[dropcap]ス[/dropcap]リランカのラトナプラには、世界でも有数の宝石が発掘される街として知られ、そこには多くの鉱山が存在します。
そこではサファイアをはじめ多くの良質のカラーストーン(色石)が産出され、ラトナプラのマーケットを通じて多くはタイ・バンコクに送られ世界中の輸入会社に行き渡ります。
[dropcap]ミ[/dropcap]ムラはご縁あってC社のオーナーであるラヴィ・アベコーン氏と知遇を得て意気投合、アベコーン氏の鉱山と直接提携を果たすことができました。
その後は、代表の三村とアベコーン氏が二国間を行き来することで、良質のカラーストーンの確保と中間マージンのカットを目的に親交が続いております。
2011年に行われたアベコーン氏の後継者の結婚披露宴にも招かれ、はるばる海を超えてお祝いに駆けつけるほどになりました。
[dropcap]ミ[/dropcap]ムラで毎年行われる「スリランカ・フェア」は多くのお客様を集める大人気のイベントとして定着し、そのためにわざわざスリランカより駆けつけるアベコーン氏も大いに張り切りお客様にもスリランカ産の宝石の素晴らしさを自ら説明をして回ります。
世界中でも良質な宝石の産出される場所が少なくなりつつある中で、ミムラはいまなお安定価格でお客様にダイレクトに夢ある宝石をお送り続けられる使命を大事にしています。
ベトナム工場提携
2012年、ミムラはベトナムに工場を持つ宝石メーカーと提携いたしました。
[dropcap]ベ[/dropcap]トナムは、そこで働く人たちの真面目な国民性と先天的な器用さで宝石を留める枠の製造を高度に実現しています。その技術力の高さはお客様への高いレベルのコストパフォーマンスとなって素晴らしい商品をご提供できることとなりました。
これによって、メーカー主導のデザイン製作からミムラがお客様の声を基にしたオリジナルデザインを低コストで製作できる機能を持つことを意味します。
これからも単なるお客様との接点を持つ小売店ではなく、創業歴と人的ネットワークを活かした会社としてミムラはお客様のお役に立つことを誓います。
ミムラ里親プロジェクト
スリランカの子どもたちが学校に行って教育できるように支援をしています。
[dropcap]ス[/dropcap]リランカには、ミムラと提携しているカラーストーン(色石)の鉱山が、ラトナプラという街にあります。そこから宝石をいただいている感謝も込めて、スリランカという国が宝石で潤うことを願って社員全員の給料で3人の子供の里親になりました。
シャミル君はお母さんとスリランカで暮らしています。
父親が家を出て行ってしまい、母の収入だけでは一家に必要なものを満たす事はできず、シャミル君は栄養ある食事をとる事も困難です。
レンガの壁と床は土むき出しの家に住んでいます。サポートが必要です。
ディラクシちゃんは両親と兄弟二人で暮らしていますが、父親の収入が不安定で日用品はおろか、栄養のある食事をとる事もままなりません。
壁は石、トタン屋根とコンクリートの床の家に住んでいます。
ディラクシちゃんの将来への夢と健全に成長する為にはサポートが必要です。
マヘシュ君は兄弟一人と両親とスリランカで暮らしています。
収入は不安定で極めて低く、年間7万円以下。
日用に必要なものを買う事もままならず、レンガの壁とセメントの床の家に住んでいます。
家庭生活と学業のサポートが必要です。